- 2022年2月15日
ロングロッドのメリットとデメリット
シングルハンドフライロッドの番手と長さの関係は、ある程度スタンダードと言えるものがあります。 3番以下なら8ft前後まで。 4番なら8.6ftまでが多い。 5番以上は番手がある程度上がっても9ftまでがほとんどです。 むしろ12番とかは短くなる傾向。 そうしたスタンダードレングスを超えるロングロッド […]
シングルハンドフライロッドの番手と長さの関係は、ある程度スタンダードと言えるものがあります。 3番以下なら8ft前後まで。 4番なら8.6ftまでが多い。 5番以上は番手がある程度上がっても9ftまでがほとんどです。 むしろ12番とかは短くなる傾向。 そうしたスタンダードレングスを超えるロングロッド […]
2月12日は3連休の真ん中の土曜日。 外房は大混雑だろうからパスして、この時期にしては珍しく風の穏やかな南房へ。 今回の目的は釣りというより調査。 常夜灯はあるか、釣り禁止ではないか、アジのライズはあるか、などなど。 今や立ち入り不可となった自衛隊堤防から先の漁港を一つ一つ事細かに回って、フライがで […]
2月8日(火)。 予報を見ると、この時期にしては珍しくほぼ無風。 平日なら釣り人も少ないだろうと、仕事を終えた後、フラッと外房へ行ってきました。 狙いはタチウオ、アジ、メバルあたり。 常夜灯のある漁港へ着くと先行者はいたものの、ロッドを出すスペースはありそう。 さっそくタックルをセットしてキャスト開 […]
コロナ感染拡大の状況を鑑みて、今年もジャパンフィッシングショーがオンライン開催になりましたね。 いや、今は「釣りフェスティバル」って言うのか。 とにかく昨年に続き2回目のオンライン開催です。 オンライン化。 仕事をはじめ恩恵のほうが大きいのでありがたいことではあるんですが、釣道具の展示会に関しては実 […]
フライラインは複雑です。 フライフィッシングを始めようとする人にとって最初のハードルはここでしょう。 DT-3、WF-5F、STなど、並ぶアルファベットと数字に戸惑う初心者は多いはず。 でも、この辺りは入門書やメーカーサイトなどで詳しく解説されています。 一旦理解してしまえばさほど悩むことはありませ […]
2月2日水曜日。 この日は大潮三日目で、我が地元では満潮が17時30分の潮回り。 バチ抜けを期待するには十分な状況です。 ただ仕事の都合で満潮時刻にフィールドに立つのは無理。 ホームである内房河川についたのは19時過ぎでした。 でも、バチが抜けていればベストなタイミングなはず。 この日は風もほとんど […]
海で釣りをする時に不可欠なタイドグラフ。 今はスマホで手軽に確認できるのでだいぶ楽になりました。 潮汐がわかるアプリは色々ありますが、僕が使っているのは「タイドグラフBI」。 自信を持ってお勧めできる海況情報アプリです。 まず一番気に入ってるところは、スッキリして見やすいUI。 その日一日の潮回り、 […]